ようこそ、摂津市PTA協議会のサイトへ!

笑顔のモザイクアートポスター展示中

昨年、応募して撮影した笑顔で摂津市のマスコットキャラクターのセッピィを模ったモザイクアートポスターが出来上がりました。

2月下旬から3月末まで下記施設で展示しています。

是非とも見に行ってください。

【展示場所】

 市役所1階、イオン大日、イオン茨木、コノミヤ摂津市駅前店、ライフ正雀店、

 イズミヤ吹田店、正雀本町商店街、正雀駅前商店街、千里丘ことぶき商店街、

 フラワーショップ摂、阪急正雀駅、阪急摂津市駅、JR千里丘、千里丘公民館、安威川

 公民館、味生公民館、新鳥飼公民館、鳥飼東公民館、コミュニティプラザ、別府コミ

 ュニティセンター、正雀市民ルーム、各小中学校・せっつ幼稚園

 

 

笑顔の写真撮影日の変更のお知らせ

9月18日(土)に予定していました味生小学校と味舌小学校の写真撮影会は台風の影響により 中止といたします。なお、代替日を下記の通りといたします。

9月23日(木)10時~12時味生小学校 14時~16時味舌小学校  

ご都合がつかない場合は、お近くの公民館にお越しください。 皆さまのご参加をお待ちしています。

第1回 役員会(R3・4・27)

第1回 役員会

    日時:令和3年4月27日(火)19時~

    場所:市役所東別館会議室

  昨年度は、新型コロナウイルス感染症の拡大を鑑み、ほとんど役員会を開催

  することができませんでしたが、今年度はWeb会議を取り入れてみました。

  事務局1名+役員15名の内、会議室にいたのは僅か4名で、その4名も

  離れ離れに座り、各々がスマホやパソコンで会議に参加しました。

  会議はスムーズに進み、1時間弱で終了!!

  市PはGoogle Meetを利用してみました。

f:id:settsuPTA:20210520223317j:plain

 


 

摂津市役所前 イルミネーション R2/12/21

f:id:settsuPTA:20201221233430j:plain

イルミネーションが今日より点灯です。

17時に点灯式が行われました。

9月の会議で何気なく言ったクリスマスツリーの話がこんなにも早く実現するなんて感動です。

市民の声を聴いてくれている!という嬉しさと、市長の決断力、素早く行動に移してくださった方々、協力してくださった皆々様に感謝です。

 

言い出しっぺということで、点灯式には間に合いませんでしたが、行ってまいりましたので、フォトをアップします。

 

ブルーで統一され、とてもきれいでした。

子どもたちも喜んでいました。

たくさんの人に見てもらいたいですね^^

第1回 幹事会 R2/12/12

コミュニティプラザにて幹事会が行われました。

 

●三島地区PTA連絡協議会、大阪府PTA市町村PTA協議会の報告

●単Pより現在のPTA活動の報告

 コロナ禍において各学校のイベントや活動について

  ・PTA活動ができないため、PTA会費を半額へ変更

  ・学校広報誌をHPに移行

  ・ZOOMでネット配信授業の取り組み

  ・運動会にて冷凍ドリンクの配布

  ・総会を書面総会へ

  ・中学校では三年生の保護者のみの観覧だったため、一年、二年生の保護者に向け

  た広報誌を増やした

  ・携帯用アルコール除菌剤の配布

  ・体温計の購入

  等、各学校より報告がありました。

●人権啓発DVDの視聴

 LGBTについてのDVDを視聴しました。

●その他

 12月21日にイルミネーション点灯式があります。

 各小学校にパネル配布し、イルミネーション設置場所に張り出す予定。

 

f:id:settsuPTA:20201221233407j:plain

f:id:settsuPTA:20201221233358j:plain

f:id:settsuPTA:20201221233343j:plain

 

イルミネーション実施要望書を市長へ提出 R2/11/19

イルミネーション実施の要望書を市長へ提出しました。

広報担当者会議にて出たクリスマスツリーの意見からイルミネーション実施へと話しがまとまり、市長まで話を持っていくことができました。

コロナ禍でイベントが中止される中、少しでも子どもたちのためにと動いてくださった皆様に感謝です。

 

市長へ要望書をお渡しした後、議場見学をさせてもらえたそうです。

なかなか入ることができない場所なので、とても貴重ですね~!

私も入ってみたかったです。

f:id:settsuPTA:20201212021004j:plain

 

第2回 鳥飼まちづくりグランドデザイン策定に向けた地元懇談会 R2/11/13

新鳥飼公民館にて二回目の地元懇談会が開催されました。

前回の出し合った意見をもとにまちづくりの方向性について話し合いを行いました。

 

各々、学園都市にしていくのはどうか

高齢者の移動手段について

防災ステーションの誘致

避難場所の確保

生活道路の整備

SNSを活用し情報の発信

公共施設、イベントの創出等の意見がありました。